まるで深海にいるような

純粋な祈りとともに巫女舞の方が
宮子の深い深い地底のお水に天の光を届けたお水を手にすると、
そのままの深い深い海底の振動を
この身にまるごと受け取るように感じられます。

今日はそんな深い振動とともに
深い海の水圧までをもリアルに感じ取っていました。

 
早起きをしたので産土神社の境内の
弁天さまのお宮の参道をお掃除させてもらいました。


お稲荷さんのお社に弁天さまが居られるようです。

 

 
さあっと通り雨の後、天候の様子を見て山上の湧き水のお社へ。

先月末にここでミチカエシウタを
のらせていただいた内容そのままのようにあいむすび、
これまでで初めてというくらいに湧いた水が豊かに満ち満ちておりました。
 
 
 

展示のおしらせ

           『シリウス 玄の鹿』




◇点滴堂企画 『星戀・銀河』

7月7日(水)~18日(日) 12:30~20:00
月火定休

会場/点滴堂
http://tentekido.info/index.html

東京都武蔵野市中町1-10-3 2階 三鷹駅北口より徒歩5分
tel.090-6796-5281




七夕スタートの今回の点滴堂さんの企画展には
テーマに沿った星と宇宙にまつわる小皿やカップなど器ものを中心に
24点の作品にて参加させて頂きます。

会期中の作家の在廊はありませんので、
おぼえがきにてまた少しずつ各作品のご紹介させて頂いて行こうと思います。


**どうぞおたのしみに**
 
 
 

つれづれ

四季の巡りの中に梅雨という特別な時期が還ってきたことで
心の内がこんなにも穏やかだったことを思い出させてくれます。

心鎮ませる雨のとても大切な時期。

クッキーが食べたくて、手軽に買おうと思ったけれど
やはり自分で作る味を求めていたので
キャロブを主に原料をぎゅっとたなごころで合わせて焼いた
「たなごころクッキー」今日のおやつです。




近頃、コンタクトとっているかたがたが
それぞれまったく異なる関わりの方々なのに、
何故かみなさんお能と道成寺のお話をされます。


和歌山に移住をする予定で家を探していた地域も
その時は全く知らなかったのですが、
お能の道成寺の舞台となった土地のすぐ近くでした。

和歌山の熊野でお役目を果たされている巫女舞の方がお知らせくださったのは、
地元の方は『道成寺はもとの話と違っている』と言っているとのことでした。

「道成寺」
「三輪」

能楽堂や歌舞伎座で数十年に渡って、
特に道成寺は数えきれないほど観て来た演目ですが、
いま改めてこの二つのキーワードが氣になっています。


今年は家の近所どこでも野菜や果物の収穫量がものすごいみたいです。

うちの庭の梅も近来稀に見る大収穫で、
まだ小さく白い産毛に包まれていたものが
気候が夏に向けて変化するのとともに
だんだん大きく膨らんで、ボタンインコのように色づくのを
毎日毎日見てきており、どの一粒も可愛く思っておりましたから、
梅干しに梅ジャムにと、なんとか一粒も無駄にしたくない気持ちで日々作っておりました。

子供のころから梅干しは大好物で、
物心ついたときからずっと福島の叔母が毎年送ってくれるのを当たり前のように思っていました。

叔母が漬ける梅干はちいさなかりかり梅のような感じで、
毎日おやつに10個くらいは食べていました。
食べ終わると必ず種を割って、中身の仁を取り出し、
10個並べて一つずつ食べるのも大好きでした。

仁のあのなんともいえない味わいが大好きで、
子供のころは直感も味覚も鋭い野生児でしたから、
いま思えば仁を食べることで体を調えていたように思います。

うちの家族が体質的に免疫力が高いのも
もしかしたらずっと身近な梅干しのおかげかもしれないなあ、と
これは梅干し好きのわたしの欲目ですがそんな風に思ってみたりもしています。



中華料理の最後に杏仁豆腐がでてきますが、
これはただのデザートではないと思います。
中華料理を食べると自然の流れとして
最後に杏仁豆腐を食べたいと私は思います。
食べることで胃腸が調うのが分かるからです。
仁をうまく使った漢方ですよね。
油っぽさをはじめ、近年では化学調味料や添加物の刺激を
食事の最後に緩和し胃腸を調える感覚があります。

杏仁にかぎらず、
本来のデザートとはそういう力のあるものを
食事の最後に食べる習慣だったと確信しています。
家の近所に美味しい中華屋さんが何軒かあるのですが、
そのうちの一軒の自家製の杏仁豆腐が美味しくて、
殆ど甘みがないのですが、
調理人は元来の薬効を分かっているのだと思います。

また、本質治療に詳しい方ならご存知かもしれませんが、
杏仁を使った癌治療ではこれまでに100%完治がみられているそうですね。
そういった本質治療は、私が学んできた氣功などもそうですが
現代医療と製薬会社の利権に関わるということで
その効果が一般大衆の目に届きにくくされています。
杏仁は甘いだけのデザートのようなポジションを押し付けられていて、
それを信じている人も多いのかもしれません。

梅や杏の仁は肉体への浄化と調整作用をみせますが、
今年こんなにも梅が豊作なので少し考えてしまいました。
何故なら自然は大きな神の視点で循環していますから、
今年世に何かあるのかなと。

今年は沢山の梅ジャムを作りましたが、同時に大量に種も出ました。
愛情かけていたものですがら、どうしてもその種が捨てられなくて、
子供のころのように種を割って中身を食べたいと思い、
それにしても100コ以上はゆうにあるかという量ですので、
くるみ割ならぬ種割り機を先日買いました。
庭で自然に育った梅干しの種の仁はまるまるとしていて、
あの独特の香りと野生の味がして、滋養たっぷりです。

梅の収穫時期はおわりましたが、梅干しやジャムにして、
簡単な加工で長期保存を可能にした先人の知恵に
あらためて大きく感謝しています。
合わせて梅のような実が大量に成るということ、
ちょっと心に留めておいてもよいのかもしれません。
 
梅雨。

今年は梅雨の面目躍如といった風情で
この時期、心もとても潤っています。



あいむすびかえる

夏越祓の今日。

朝からありえない偶然が重なりに重なり、
タイミングよく
巫女舞のかたより藤のエッセンスが届き、
タイミングよく
自然と宇宙に深い理解のあるかたとお社に向かう道で出会い、
タイミングよく
瀬織津姫のミチカエシウタを写させて頂いた物が3つ揃って、
三柱の女神とともに慣れ親しんだ湧水で身を清め、
ヤマトタケルとオトタチバナヒメのお社の大地に
藤のエッセンスをしみこませ、
瀬織津姫のミチカエシウタをのらせていただくことができました。

なんという日!

山上のお社で、
ミチカエシウタによってあいむすびかえりの振動を乗せた湧水は大地に深くしみ渡り、
また川となって山をくだり、
土地土地に広くあいむすびかえりの振動を広めることでしょう。
この振動を受け取った土地土地は更なる土地土地と響き合い、
その土地土地から振動を受け取った川々はやがて海へと流れ込み、
大海原を渡って
世界中へあいむすびかえりの振動の輪を広げてゆくでしょう。

いつも大切なことを教えて下さり、サポートして下さる方々が
必要なタイミングでちょうどよい加減で現われることの不思議。

人智を超えた一部の隙も無い完璧な流れの中で。

その流れに今日このときに乗れましたこと、ふかくふかく感謝いたします。




三島氏の家系に受け継がれている瀬織津姫のミチカエシウタを「ヤタガラスの娘」さまがいまこのときに公開してくださったこと感謝いたします。
またそれをお知らせくださいました赤城の姫巫女さまに感謝いたします。