雪にはなりませんでした。
 
冬の渡り鳥が庭で何かずっとついばんでいました*
何が食べられたのかな。

 
 
 

地元農園さんの甘夏*

今日はリンゴのすり下ろし少しと、
それから少しグラウンディング食として
ふかしたさつまいもをマッシュして自家製の豆乳ヨーグルトと混ぜて
自作のりんご酵母のパンにつけて食べました。
パンは一枚は多いかと思ったけど意外と食べてしまい
マッシュのペーストは食べきれなくて残しました。
これでお腹一杯。
昨日は夕飯に甘夏いっこ。
毎日これなら食費ほとんどかからない(笑)
 
食べたぶん、胃が重くなったので
横になり、つくづく南スペインの食事とシエスタの習慣って
本当にお身体の声を聞いた健康的なものだなぁと思いました。
 
シエスタの習慣は、それを知らない文化の人からは怠け者のように言われるけど、
本来昼寝とは意味が違い、食後は横になり消化を助けるヒーリング的な
医者も勧める人の体のシステムにとって必要な時間だった。
 
南スペインの食習慣は、
朝の時間帯にはなるべくがっつりした固形物は食べない。
食べるとしてもパン半分/media tostadaとカフェオレ等。
10時半頃に軽食の時間があり、学校でも職場でも、軽くパンなど食べる。
午後2時にメインディナー。サラダからメインディッシュ、デザートまでこの時間帯にしっかり食べる。
夕飯は夜10時頃、軽くつまみ程度のものを食べる。
午後2時から夜10時の間に小腹がすくとカフェイン抜きのカフェオレなどとりました。
 
スペインの友人たちに聞くと『朝からしっかり食べるのは体に悪いと医者も言ってる』と。
他にも色々日常体験したけど日本の医療は、西洋医療ですらないと、
スペインで生活していたときによくわかりました。
 
話ずれたけど、今回三度目の食と体のしくみの学びで
スペインでの食の習慣が浮上してきたので、
ああなんだか忘れてたなぁ、と
壊れては立て直し、壊しては立て直す。

5年ぶりに要らないところを私の体が壊してくれたので、
新しい立て直しに、食材がこれまでとまた違って見えて食のアイディアも浮かんでくる*
 

今日の庭の白梅