つれづれ

今日は朝から農園さんでお野菜買わせていただいて
それからヤマトタケルの湧き水に参りました。
 
少しだけ境内をおそうじさせていただき、
椿の花にうたいました。
https://youtu.be/AYb0v7qhm3w

つくしのあたまは胞子の部屋のあつまり。ひとつひとつが六角形。

 

 
庭に去年の秋頃うえたニンジン。
葉っぱは出たものの
この冬の霜にやられて地上部が消え去った。
‥と思っていたら。
いのちってすごい。

 
同じく昨年秋頃蒔いたまあるい象牙色の種。

何の種かわからなくて、蒔けばわかると思って蒔いて
だいこんの間から芽が沢山出てきたけどわからない。
この冬の霜でせっかく出ていた芽も半減してしまって、
それが今日見たら生き残った苗たちがぐんぐん伸びていた。
何の野菜?食べればわかる?と思い一葉ちぎって口に入れたら謎は氷解、
なんとパクチーだった!
思いがけずうちでも自家製ファラフェルを作れる時が来た*
まずは生春巻きか、フォーにいれよう*
 

屋根の上ではスギナを乾燥中。
この時期のスギナがうぶうぶで
なでていると
やさしい波動にほんとうに癒される。
 

大地と水と植物たちにあますところなく癒されて、
今夜はおそらく。
宮沢賢治さんの視ていたむこうから、
紅水晶のつるぎを降し顕現いたします。
心ふるえます。
 
こんな日常の中から生まれてくる新しい作品たちは、
3月25日『語りと笛とうつわの会 ~宮沢賢治の宇宙』
http://majo.moo.jp/oboegaki/?p=12349
に出展いたします。
お茶はヤマトタケルの湧き水で淹れさせていただこう、と
思っています。
  
今日は、会場の床の間を飾りたくて
麻の農家さんから精麻100%の紙をとりよせました。
精麻で紙をすくかたは日本でここの農家さんのかたお一人だけだそう。
 
宇宙からのイメージと情報が半端ない。
 

去年鳥がはこんできた庭の桑もまた芽吹き始めました。
葉が茂ったらお蚕さんに差し上げたいと思っています。 
 
 
感謝の気持ちでいっぱいです